僕はこれを情熱と呼ぶ

東京から高知、東南アジアを旅して妻と娘を愛するデジタルマーケターの人生です

東南アジアの有機農業をぶっちゃけトーク①〜タイ、ラオス、カンボジアの農村を歩く〜

どうも、なりです。

実は、3年前にタイトル通りのトークイベントを企画したことがあります。

東南アジアの有機農業をぶっちゃけトーク!

(東南アジア 有機農業 で検索すると今でも出てくる。)

パクチーハウス東京」と言う飲食店で、述べ14人ぐらい?が参加してくれました。

今日は、その時のお話を少しだけ公開したいと思います。

なんたって、ボリュームがありすぎるのです・・・。

コンテンツの量に対して、僕の生産性が全く追いつきません(泣)

 

卒論の参考文献が少なすぎて絶望の日々

 

「まいったなあ。先行研究が少なくてお話にならない。終わんねーよこりゃ・・・」

 

2013年9月、僕は「有機農業は東南アジア農村部の貧困削減になるのか?」というテーマで卒論を書いていました。

スケジュールを考えると、そろそろ先行研究のまとめに入り、論理の展開と検証に入る段階・・・が、データが古すぎたり、あっても近代農業がテーマのものばかりで、絶望していたのでした。

僕は友人に相談していました。

 

「どうしたらいいと思う?糸口が見えないんだ。」

「あー、私がNGOのインターンで行ってた有機農場があるけど、そこまでの研究はしていないなあ。力になれなくてごめん。」

「いや、いいんだ。こんなにも文献が乏しいテーマだとは、読みが甘かっ・・・。

待って、君、どこにインターンに行ってたの?」

「うん。タイの東北部の、有機農家さんのとこ」

それ!もっと聞かせてくれる!?

 

航空券を買い、タイ東北部へ渡る

f:id:narimasakasuya:20170518153908j:plain

気がつくと、僕はバンコクのバスターミナルから東北部のコーンケーンの「ポン」と言う地域に向かっていました。

英語が全く通じないので、タイ語の翻訳本を片手にたどり着いた僕を迎えてくれたのが

(左)Chiraさん (ポン在住35歳女性 独身)でした。右の人は既婚者です。

友人がインターンのつてで教えてくれた、日本語が話せるタイ人女性です。

高級飲食店やいろんなところで働きまくって稼ぎまくっていた、

高知のはちきん女性もびっくりのスーパーウーマン。

「タイは怖いところだから!心配したよ!」

「ありがとう!お世話になります!これお土産!(確か、海苔とかだった)」

 

f:id:narimasakasuya:20170518162240p:plain

 

 

異国の若造を受け入れてくれた有機農家さん

今考えてみても、本当に非常識で、むちゃくちゃで、奇跡的だ。

だって、初対面の異国のクソガキ「収入と支出を教えてください。」って聞かれて

答えてくれると考えるのは完全に異常です

 

ともあれ、Chiraさんの案内で、ある有機農家さんの家に住むことになった。

そこで待っていたのは、予想を軽く超える刺激とわくわくでした。

今回はこの辺で。次回の写真です。

懐かしいなあ・・・。

 

p.s

Chiraさんに確認しますが、おそらく今も婚活中だと思われます。

面白くて活発で、めちゃくちゃ仕事しますよ!

本人に確認の上、万が一、画像が欲しければ送ります。

(何の宣伝なのか)

f:id:narimasakasuya:20170518160306j:plain

f:id:narimasakasuya:20170518160335j:plain

f:id:narimasakasuya:20170518153821j:plain

f:id:narimasakasuya:20170518160431j:plain

f:id:narimasakasuya:20170518161256j:plain